人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チェロを始めたきっかけは?

今までにも記事にしていますが、私の個人的な音楽とのかかわりを書くと、幼い頃から高校生まで、十数年ピアノを習っていましたし、合唱もしていましたが、なぜか一念発起して30代に突入してからチェロを始めました。

きっかけは、仕事以外の何かに没頭してみたいと思うことがあったから・・・かな。

仕事を覚えたての頃は、ほぼ一日中仕事のことで頭の中がいっぱい。
もちろん夜中にも呼ばれる仕事ですし、体内リズムはめちゃめちゃ。
手技に関しては夢にも出てくる始末。
子供のころからなりたかった職業、そして好きなことを仕事にできる幸せから、とことんのめり込んでいましたね。
ただ、あまりにのめり込みすぎて、精神的に消耗してしまうこともあり、これでは心身ともに常に健康な状態を保つのは大変だな・・・とふと思ったことがきっかけでした。

弦楽器の中でも、チェロの音色は心地よいんですよね。
バッハの無伴奏は好きで良く聴いていたというのもあるのですが、
疲れた頭でぼーっとテレビを観ていて、ヨーヨー・マのリベルタンゴが聴こえてきたり、HITACHIのテレビ(Wooo)だったかな・・・のCM音楽がチェロで素敵だな~と思ったり。
三十路で大学院生になった時に(我々の業界では30代で博士課程入学は良くある話)、
「そうだ!チェロを弾こう!」と思ったのです。

レイトスターターの定義が今一つ分からないのですが、高校生・大学生時代に学生オーケストラへの入団をきっかけに始める人を除き、社会人に入ってから始める人をここではレイトスターターとして定義します。
他の楽器は知りませんが、周りを見回すと、幼いころからチェロを習っている人は少ない印象。ほとんどが学生オケ経験者かレイトの人のように思います。

子供の頃のように、言われた通りにすぐ指が動く・・・上達がすごく早い・・・ということは期待できなくなってきましたが、大人なりの音楽に対する理解度や、誰かに言われて始めたのではなく自発的に興味を持って始めたからこそ、あれこれ自分で調べたり、練習記録を付けたりして上達する工夫をすることができるのではと思います。

個人的には、何をするにも「遅すぎる」ということはないと信じています。

そして、やっぱり弦楽器の音色は良いですね。
短時間でも練習に没頭していると、リフレッシュできます。
チェロを始めて良かったな~と思う瞬間です。

ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ
にほんブログ村
by morpheus-cello | 2013-03-10 12:35 | Cello