人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いよいよ復帰にむけて、生活リズムを元に戻さねば…。そんな中でのオンラインレッスン。
これまでにも何度かオンラインでバイオリンレッスンを受けていて、娘(4)はすっかり画面越しの先生にも慣れている。
というか対面だとマスクでお顔がみえないけれど、画面越しなら表情が良く見えるので良いみたい。

さてスズキメソード1巻のこぎつね、とむすんでひらいて。
前回の対面レッスンでは、こぎつねのダウンダウンのボウイングが理解できなくて泣き叫んで暴れていたけれど、できるようになっていた。
そんな意識して練習しなくても、一晩寝たらできるようになっている…って感じで子供ってすごいなあと思う。
むすんでひらいてでは、8分音符の返しが上手くできず、また隣のE線を一緒に弾いてしまうこともあり、右手での弓の持ち方を復習。
そこに気を取られると、今度は左手がおろそかになり…。でも何度か繰り返すうちに自然と弾けるように。

普段の練習で初見の時は、だいたい娘と二人羽織で譜読みをするので、私も1/16バイオリンが少しは弾けるようになりました(フルサイズは弾いたことがないのでわからない)。

夏の発表会までにこれらを仕上げていければ。
以前私がビオラで出演させていただいた発表会なので、なんだか感慨深いです。

# by morpheus-cello | 2022-05-28 16:24 | Violin

お気に入りの動画サイト

この2年でYouTube等の動画を観る機会が増えた。
オンライン配信のクラシックコンサートも増えたし。
もちろん、演奏会に足を運びたいのはやまやまだけど、いろんな事情で行けない。
Facebookのグループに「クラシックをきこう(通称:クラきこ)」というのがあって、2万人規模のコミュニティなんだけど、そこの投稿(○○のコンサートに行った、とか、××のファンで、とか、△△のCDのこの盤が一押しとか…マニアが多い)を読んで満足な感じ。

仕事でもWeb会議やセミナーが増えた。
Web会議・学会は本当に便利だけれど、画面では伝わりきらないニュアンスにもどかしい思いをすることもある。しかし最初は疲れていたが、最近はこれにも慣れてきて、自分なりの見せ方、相手の雰囲気などを画面越しに状況判断できるようになってきた。

本題に戻ると。
今のお気に入り動画(YouTube)
・ばいおりんはじめチャンネル:桐朋音大ご出身バイオリニスト中奏先生と坂東真奈美先生の人気バイオリンチャネル。通勤の車中で最近よく聞いている。大笑いできるので、ストレス解消によき。娘はスズキメソードのお手本を見て、「私、真奈美先生に習いたい!」と言っていた。
・かてぃんラボ:言わずと知れた、ショパンコンクールセミファイナリスト 角野隼斗さんことかてぃんさんの超人気動画。サブスクリプションがもうすぐ100万人に届きそう。私もサブスクライブしてます。お洒落な音色に癒される…。こちらも通勤のお供。
・カフェモンタージュの配信。映像はないが音質がとても良いので、臨場感があって好き。知らない曲でも聞き入ることができる。最近出演者の幅も広がって?色んな方の演奏が聴ける。でもやっぱり現地に行きたいですけどね。


# by morpheus-cello | 2022-05-27 20:40 | Music-2, classic

娘が先日3歳になったので、ついにお稽古を始めました。ヴァイオリン。
オムツはまだ外れていません(トイレトレーニング中)し、おっぱいもまだ…なのですが(もちろん栄養は食事からばっちり。ただ甘えたいだけ。)
佐渡裕さん原案の「はじめてのオーケストラ」という絵本が好きで、各楽器の紹介の絵を見ては、「おかあちゃんはチェロ、私はバイオリン。」と毎回言いますし、自分の分数楽器を離さないので、えいやっと昔私が習っていた(ヴィオラで)先生に連絡して体験レッスンに行ってきました。
勿論、本人が嫌がればやめようと思っていたのですが、母親が指導するよりやはり先生に見ていただいた方が娘は楽器にちゃんと向き合います。導入から大勢の生徒さんを見ておられるプロオケの先生、流石だなあと思いながらあっという間に楽しい時間が過ぎ、娘もルンルンで帰宅しました。
時々こちらにも記事にしたいと思います。

# by morpheus-cello | 2021-02-21 16:27 | Violin

2020年の音楽の記録

こんばんは。年の瀬も押し迫って参りました。
最近は他のSNSばかりでこちらはご無沙汰しております。
毎年この時期になると、聴きに行った演奏会や趣味のチェロ(&ヴィオラ)、室内合奏のまとめをしていたので、久しぶりに書いてみようかなという気分になりました。
コロナ禍に入る前:カフェ・モンタージュにシューベルトの弦楽五重奏を聴きに行きました。
コロナ禍真っ只中(緊急事態宣言のさなか)にはさすがに数々の公演が中止となり、行けず。
夏になり、少し落ち着いたかな?という頃に、子供と一緒に参加できる、京都フィルハーモニー室内合奏団のサマーコンサートに行きました。京都コンサートホールアンサンブルホールムラタにはまさに久しぶりの訪問でした。2歳半の娘は、じっと座って興味深そうに楽器を眺めていました。もちろん音楽を楽しんでいる様子でした。
その後も生演奏を聴く機会はなかなか得られず、専らライブ配信やストリーミング配信を聴く日々。
有料無料問わず、レベルの高い良質な音楽をヘッドホン越しに聴くことができました。
巷ではウイーンフィル来日で盛り上がっていたのですが…。残念ながら日程の都合で伺えず。
事態が落ち着いたら、来年こそは!演奏会に行きたいです!

# by morpheus-cello | 2020-12-29 21:22 | My Life

3年ぶりの発表会(チェロ)

昨日は3年ぶりの発表会参加でした。
出産後2年半ぶりにチェロレッスンを再開した矢先、発表会のお話をいただきました。
ちょうどリハビリ替わりにさらっていた曲でエントリーさせていただきました。
メンデルスゾーンの無言歌Op.109
この曲はちょうど3年前に発表会でチェロデュオでご一緒した門下生が弾いていた曲、とても美しい旋律とドラマ性がメンデルスゾーンらしい曲です。
ピアニスト伴奏の先生にははじめまして、本番の舞台リハーサルで初合わせと相成りましたが、先生流石です、本番でぴったり合わせて下さり、アマチュアの演奏にも、寄り添いつつリードして下さる伴奏の妙技を目の当たりにしました。
おかげさまで小さな傷は所々ありましたが、ホールの響きを楽しめました。
先生方、同門の皆さま、ありがとうございました。
こんなご時世ですが、せっかくなので心から楽しもうと、メンデルスゾーンのイメージに合うミントグリーンのドレスを引っ張り出してきて着てみました。気分が上がってよかったです(笑)
次の発表会では何を弾こうかな。今からワクワクしています。
3年ぶりの発表会(チェロ)_c0217551_14240879.jpg

# by morpheus-cello | 2020-10-18 14:23 | Cello